お役立ち情報
お役立ち情報
【新宿区の事業ごみ処理ガイド】排出方法と産業廃棄物の正しい対応
2024/12/17
新宿区は、日本有数の多様な産業構造を持つ都市空間です。区内の事業所構成を見ると、サービス業が25%、飲食店・宿泊業が21%、卸売・小売業が19%を占め、まさに東京の経済活動の中心地と言える場所になります。
この多様な産業構造は、事業ゴミの種類と量にも大きな影響を与えています。例えば、飲食店からは食品廃棄物が、オフィスからは紙ごみが、小売業からは梱包材が多く排出されます。
本記事では、新宿区における事業ゴミ処理の基本ルールや排出方法について、わかりやすく解説します。
1. 新宿区の事業ゴミの排出方法と基本ルール
事業ゴミとは、会社、お店、事業所など、その他の事業活動に伴って排出される廃棄物・資源ごみのことを指します。家庭ゴミとは異なり、事業者には排出責任があり、適正な処理が法律で義務付けられています。
事業者が守るべきルール
事業ゴミは、事業系一般廃棄物と産業廃棄物の2つに分類され、それぞれの排出方法が違います。
事業系一般廃棄物
事業活動から排出されるゴミのうち、産業廃棄物以外のものを指します。代表的な例としては、生ゴミ、紙くずなどの可燃ゴミが挙げられます。
産業廃棄物
法律で定められた20種類の廃棄物が産業廃棄物に該当します。例えば、廃プラスチックやビニール、ガラスくず、廃油などになります。
詳しい処理方法や費用については、以下の記事をご参照ください。
2.新宿区での事業ゴミを処理する3つの方法
一般廃棄物許可業者に依頼する方法
新宿区が許可した一般廃棄物処理業者に委託する方法です。
- 1.新宿区の許可業者リストから業者を選ぶ
- 2.業者と契約し、収集スケジュールを設定
- 3.指定日時に業者がゴミを回収
ゴミ処理券制度を利用できる条件(少量排出者向け)
新宿区専用の「事業系有料ごみ処理券」を購入し、ごみ袋やごみ自体に貼って公共のごみ集積場に出すことができますが、幾つか条件があります。
- 対象:自己処理が困難な事業者で、日量50㎏未満の事業ゴミのみ
- 回収スケジュール:
- ・可燃ごみ:週2回
- ・資源:週1回(瓶・缶・ペットボトル等)
- ・金属・陶器・ガラス:月2回
自ら処理施設に持ち込む方法
事業者が処理施設に直接持ち込むことも可能です。詳細手順については、新宿区の公式サイトでご確認ください。
3. 廃棄物業者に依頼する場合の業態とメリットと注意点
業者利用のメリット
- ・効率的な処理:収集・運搬をしてくれるから手間が削減
- ・法令遵守の安心感:不適切な処理による罰則リスクを軽減
- ・柔軟な対応:事業規模や業態に応じた回収プランが選べる
業者選びの注意点
不適切な業者選びは違法処理やコスト増のリスクがあります。以下を確認しましょう。
- ・一般廃棄物収集の許可:許可業者リストを確認する
- ・見積もりの透明性:料金体系が明確であるかチェックする
- ・口コミ・評判:信頼できる業者かを知っておく
4. ゴミ処理券制度を利用する方法
ゴミ処理券の購入方法ですが、「有料粗大ごみ処理券及び有料ごみ処理券取扱所」の標識があるお店、コンビニ、もしくは清掃事務所などで購入可能です。
利用手順
- 1.ゴミ処理券を購入
- 2.ごみ・ごみ袋に貼付もしくはごみ容器の中に新聞紙等をのせてその上に貼付
- 3.公共のごみ集積場に排出
有料ごみ処理券の料金表
種類 | 枚数 | 金額(税込) |
70L(特大) | 5枚(1セット) | 3,045円 |
45L(大) | 10枚(1セット) | 3,910円 |
20L(中) | 10枚(1セット) | 1,740円 |
10L(小) | 10枚(1セット) | 870円 |
5. 産業廃棄物の正しい処理方法と注意点
産業廃棄物は「廃棄物処理法」に基づき、許可を受けた業者に委託する必要があります。それなので、新宿区で事業系一般廃棄物と東京都で産業廃棄物の両方の許可を持った業者に委託することで、回収までの手順が比較的簡単になります。
産業廃棄物の処理方法の手順
- 1.産業廃棄物に該当するか確認
- 2.東京都の許可を受けた処理業者を選定
- 3.書面で委託契約を結び、回収してもらう
注意点
- 許可業者の確認:東京都の許可を持つ業者かチェックする
- マニフェストの管理:交付と5年間の保存義務がある
6. 新宿区の廃棄物収集運搬業者の特徴と対応可能なエリア
新宿区の業者の特徴
- ・他の23区に比べて収集業者が多い一方、エリアや業態による制約がある
- ・飲食店の生ごみを扱わない業者も存在する
- ・新大久保や歌舞伎町などのエリアでは道が狭いため回収に行ける業者が限られている
- ・ドライバー不足で新規受付停止中の業者も増加中
新宿区で事業ゴミ回収が可能な地域
新宿区内で回収が可能な地域は以下の通りです。
あ行
・愛住町
・赤城下町
・赤城元町
・揚場町
・荒木町
・市谷加賀町
・市谷甲良町
・市谷砂土原町
・市谷左内町
・市谷鷹匠町
・市谷田町
・市谷台町
・市谷長延寺町
・市谷仲之町
・市谷八幡町
・市谷船河原町
・市谷本村町
・市谷薬王寺町
・市谷柳町
・市谷山伏町
・岩戸町
・榎町
・大久保
か行
・改代町
・神楽河岸
・神楽坂
・霞岳町
・片町
・歌舞伎町
・上落合
・喜久井町
・北新宿
・北町
・北山伏町
さ行
・細工町
・左門町
・三栄町
・信濃町
・下落合
・下宮比町
・白銀町
・新小川町
・新宿
・水道町
・須賀町
・住吉町
た行
・高田馬場
・箪笥町
・大京町
・築地町
・筑土八幡町
・津久戸町
・天神町
・戸塚町
な行
・内藤町
・中井
・中落合
・中里町
・中町
・納戸町
・西落合
・西五軒町
・西新宿
・西早稲田
二十騎町
は行
・払方町
・原町
・馬場下町
・東榎町
・東五軒町
・百人町
・袋町
・舟町
・弁天町
ま行
・南榎町
・南町
・南元町
・南山伏町
や行
・山吹町
・矢来町
・横寺町
・余丁町
・四谷
わ行
・若葉
・若松町
・若宮町
・早稲田鶴巻町
・早稲田南町
・早稲田町
7.新宿区の事業ゴミの定期回収なら信頼できる業者にお任せください
この記事では、新宿区における事業ゴミ処理の方法や注意点について解説しました。しかし、日々の業務に追われる中で、適切な業者選びや契約手続きを行うのは時間と手間がかかるものです。
そこでクリメンでは、事業者の皆さまに合わせた柔軟なサービスを提供しています。
- 事業ゴミの定期回収:業態やゴミの種類に応じた最適なプランを提案します
- グリストラップ清掃・回収:飲食店や厨房施設向けに、効率的な清掃・回収プランを提供します
「新事業の立ち上げで忙しい時期に、ゴミ処理をお任せしたおかげで大きな手間が減り、業務に集中できました!」といった声を多数いただいております。
新宿区内での事業ゴミ処理にお困りの方、まずは無料相談・お見積もりをご依頼ください。
カテゴリー
人気ランキング
-
1
【2024年最新】飲食店のゴミ回収費用と相場を徹底解説!業者選び&コスト削減のポイント
-
2
事業ゴミの回収方法と相場がわかる!定期回収のコツと管理のヒント
-
3
【飲食店向け】廃棄物管理にかかる費用とは?内訳と具体例で詳しく解説!
-
4
【飲食業・食品関連施設向け】グリストラップの構造・必要性・管理方法などを徹底解説
-
5
【飲食店のゴミの定期回収業者選び】失敗しないための重要なポイントとは?
-
6
【新宿区の事業ごみ処理ガイド】排出方法と産業廃棄物の正しい対応
-
7
【事業者向け】東京都世田谷区で事業ゴミを適切に処分する方法
-
8
事業ごみ処理の最適な会社選び|許可業者を選ぶポイントと廃棄物管理の秘訣
-
9
【東京港区の事業者向け】事業ゴミを適切に処分する方法
新着記事
-
- 2024/12/17
- 【新宿区の事業ごみ処理ガイド】排出方法と産業廃棄物の正しい対応
-
- 2024/12/13
- 【東京港区の事業者向け】事業ゴミを適切に処分する方法
-
- 2024/12/09
- 【事業者向け】東京都世田谷区で事業ゴミを適切に処分する方法
-
- 2024/12/04
- 【飲食店向け】廃棄物管理にかかる費用とは?内訳と具体例で詳しく解説!
-
- 2024/11/27
- 【飲食業・食品関連施設向け】グリストラップの構造・必要性・管理方法などを徹底解説
-
- 2024/11/15
- 事業ごみ処理の最適な会社選び|許可業者を選ぶポイントと廃棄物管理の秘訣
-
- 2024/11/06
- 【飲食店のゴミの定期回収業者選び】失敗しないための重要なポイントとは?
-
- 2024/10/25
- 【2024年最新】飲食店のゴミ回収費用と相場を徹底解説!業者選び&コスト削減のポイント
-
- 2024/07/18
- 事業ゴミの回収方法と相場がわかる!定期回収のコツと管理のヒント